PocketPC でローグ

nanRogue PocketPC で動作するローグです。 スクリーンショットを見る限り、仮想キーボードでの操作のようです。

スラド.jp「rogueの歴史」/スラド「A History of Rogue」

スラドでローグについての記事が上がりました。Rogueの歴史 | スラド A History of Rogue - Slashdot みなさんが、僕が知らない時代のローグについての思い出を語っています。 また某コンソールソフト裏話のコメントは、大人の世界の難しさを感じずにはいら…

ローグのアイテム毎の重要度

ローグには、いろいろな効果のアイテムが存在し、 そのアイテムの使い方が攻略にとても重要です。 例えば、「頭が混乱する薬」。 自分が飲めば、局面によってはゲームオーバーにつながります。 しかし、敵に当てれば、敵が混乱します。有利にゲームを進めら…

Plamo Linux 4.6 のリリース

Plamo Linux の最新版 4.6 が 2/25 にリリースされています。 http://www.linet.gr.jp/ML/plamo/200902/msg00050.html以前は 4.51 のバージョンでリリースされるはずでしたが、色々とバグが出てきたためキャンセルされ 改めて 4.6 としてリリースされていま…

どうしても Macintosh Classic でローグがしたかったようです。

Rogue on Mac Classic | At last I can play the original Rogue… | Flickr いろいろして、Macintosh Classic でローグをしたそうです。 Macintosh Classic はかっこいいな。

Linux From Scratch + pkgsrc 移行メモ4

pkgsrc Linux From Scratch だけでは、Xもインストールされておらず、デスクトップとして常用はつらいモノがあります。 LFSと同様に、LFS構築後に様々なパッケージをインストールする Beyond Linux From Scratch(BLFS) が公開されているのですが、これ以上パ…

Linux From Scratch + pkgsrc 移行メモ3

ハードウェアの自動認識 LFS ではサポートされていないハードウェアの自動認識を行いたかったので、 仙石浩明の日記: 10行でできる高精度ハードウェア自動認識 (initramfs の init を busybox だけで書く) を参考に、initramfs を作成しました。 initramfs …

Linux From Scratch + pkgsrc 移行メモ2

移行した環境は LFS 6.3 です。当時は最新でしたが、19日現在、 LFS 6.4 が配布されています。 LFS の構築 LFS の構築は、Book の手順通りに行えば簡単にできます。 しかし、 paco を使用してインストール・パッケージ化する場合は注意が必要です。http://pa…

iPhone でローグ

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/03/017/index.html からの発信です。 http://projects.gandreas.com/rogue/index.html iPhone で動作するローグです。もちろん iPhone がないと動きません。 これもやってみたいなぁ。

Linux From Scratch + pkgsrc 移行メモ1

デスクトップパソコンの環境を Plamo Linux から LFS + pkgsrc へ変更しました。 細かな問題はあるけれども快適な環境となりました。 その移行の時のログをここに残します。 方針と開発環境 システムの移行の開始は、だいたい半年前に始めました。 Plamo Lin…

Plamo Linux 4.5 のリリース

Plamo Linux の最新版 4.5 が 10/13 にリリースされています。 [plamo:29389] Plamo-4.5 released 以前と比べて、インストーラの構成がかなり変わっています。 メンテナの皆さんに感謝しつつ、今週末は、環境構築です。

Windows, Linux のローグ

今年からメンテナンスしている期待の Windows, Linux 用のローグです。http://yozvox.web.infoseek.co.jp/526F677565.htmlこのローグの元となったものは、上記サイトから引用して紹介すると、 また、オリジナルのUNIX版のソースプログラムは既に残っていない…

まっちゃ139に参加し、調子に乗ってライトニングトークで発表する!

わんくま同盟とまっちゃ139のコラボ勉強会「わんくま139」に参加しました。 まっちゃ139 3回目の参加で、調子にのってライトニングトークに前日申し込みました! お題は「ローグで考えるソフトウェアの老後」で行いました。 未来はある程度予想できるの…

環境別ローグ・クローン まとめ

このエントリは、紹介したローグ・クローンをまとめたものです。 このエントリは、適宜更新していくつもりです。 Windows 幻のゲーム?WinRogue - ローグ・ログ PSP PSP 上でできる rouge - ローグ・ログ PS2 PS2 でローグ - ローグ・ログ DS ニンテンドーDS…

WonderWitch版ローグ

ワンダースワンのプログラミング環境 WonderWitch 上で動くローグがありました。 実物みてみたいなぁ。 以下のサイトの http://www.qute.co.jp/products/WonderWitchPlayer/wwplayer.htm 以下の画像がそれ。 http://www.qute.co.jp/products/WonderWitchPlay…

ローグの攻略法3 改訂版

ローグの攻略の参考になったサイトの紹介です。d:id:l07steps:20060815#p1 のログで紹介したサイトが別URI で復活していました。 http://www.sky.sannet.ne.jp/at-sushi/rogue.html内容も若干更新されていますので、以前サイトを見た人ももう一度読み直して…

まっちゃ139初参加

まっちゃ139というセキュリティコミュニティ主催の勉強会に初参加。 http://matcha139.hiemalis.org/hiki/ 情報セキュリティはプログラマ一人が考えるものでない事を再認識。 有意義な一日でした。 会社でもうまく上の人に啓蒙できる機会があれば言ってい…

アンサイクロペディアで学ぶローグ

アンサイクロペディアでは、 ローグの項目はなくて、イェンダーの魔除けの項目があるという何ともすごい状況です。 http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%AD%94%E9%99%A4%E3%81%91 と思ったら、関連…

Garnet OS(Palm OS) でローグ

Garnet OS*1 上で動くローグ。 iRogue: Rogue for PalmOS 画面はシンプルにまとまっていて良い感じがします。 バーでメッセージ領域・パラメータ領域を区切るとかっこよく見えますね。移動方法は、キーボードの他にタッチスクリーンに対応しているようです。…

文字コードの自動判別 雑記

読み込むメッセージデータの文字コードをある程度自動判別できるようにしたいので、調べてみました。 文字コードの自動判別について少し調べてみました。 難しいことはしたくなかったので、まずは、 C言語で使用できるライブラリを探しました。 http://www.v…

Unicode 雑記

rogueclone2s の内部処理の Unicode 化を行うため、まず Unicode について調べました。 Unicode と UTF-8, UTF-16, UTF-32 等の違い Unicode は符号化文字集合の事です。つまり、文字に符号に割り当てる規格です。 UTF-8, UTF-16, UTF-32 等は文字符号化方式…

予約済み識別子

C 言語の仕様で、あまり知られていないながら注意点があります。 「予約済み識別子」を自分で作成したプログラムの変数名・マクロ名に使用してはいけないことです。 「予約済み識別子」とは、識別子の一文字目が下線 '_'で、続く二文字目が、下線 '_' かアル…

rogue クリア

ついにやりました。 ローグ 初勝利! スポイラーは強力です。 記念にスクリーンショットを撮りました。

ローグの攻略法5 & スポイラー

rogue のスポイラーというようなベージがあったのでメモ。 http://homepage3.nifty.com/~aaa/monooki.html このサイト以下に http://homepage3.nifty.com/~aaa/rogue/kouryaku.html http://homepage3.nifty.com/~aaa/rogue/monster.html http://homepage3.ni…

Plamo に Avira AntiVir PersonalEdition Classic をインストールしてみる。

昨日に続き、環境整備。 Windowsクライアントより狙われにくいとはいえ、絶対安全とは言えません。 少しでも安全なシステムにすべく、アンチウイルスソフトをインストールしました。今回はその時のインストールログです。 Avira AntiVir PersonalEdition Cla…

映画の感想 『どろろ』

この前、『どろろ』を観に行きました。独特の雰囲気になっていて、とても面白かった。 原作読みたいなぁ。

Plamo に VMware Server をインストールしてみる

Windows や FreeBSD でのコンパイルや動作確認のため、 VMWare Server を Plamo Linux にインストールしています。今回はインストールした時の覚え書きを書いておきます。 ダウンロードするファイルは VMware-server-1.0.1-29996.tar.gz VMware-server-linux…

Java製 ローグ

Java 上で動作する rogue の紹介です。 Hexatron: Rogueブラウザ上で動作しています。 ドアから部屋に入る時の視界の表現が、良い感じです。

ニンテンドーDS でローグ

本日はニンテンドーDS 上で動作する rogue の紹介です。 Rogue Clone IV for NDS作者さんの周りにこのローグで遊んでくれる人がいないようなので、皆さん遊んであげてください。 そうしたらソースコードも公開してもらえるかもしれません。 DS も欲しくなっ…

Plamo Linux の今後が、技術評論社のサイトに掲載されている

雑誌 Software Design のサイトがいつの間にかリフォームされていて、 Web 連載なるものが始まっていました。その中に、 Plamo Linux のこじまさんのインタビューが掲載されています。 2007年のPlamo Linux:2007年のOSS|gihyo.jp … 技術評論社 4月からは P…